【魔男のイチ】29話ネタバレ感想考察「デスカラスを巻き込み作戦開始」

魔男のイチ29話ネタバレ考察魔男のイチ

2025年4月7日(月)発売の週刊少年ジャンプ掲載の『魔男のイチ』29話ネタバレ考察速報をお届けします。

魔男のイチの前話28話では、ゴクラクがイチを連れてリチアのもとから離れ、姉は心を奪われたのだと話します。

バクガミは悲しみをなくすのではなく、悲しむ心を食べた、取り戻すためならイチを無理やりにでも協力させると発言。

ただイチはゴクラクのために何かしたいと伝え、協力を約束し…

ここでは魔男のイチ29話のネタバレ考察、感想、展開予想などをお伝えしていきます。

\最新考察はこちら/

>>魔男のイチ最新話の展開考察<<

スポンサーリンク

魔男のイチ29話の展開を予想してみた

魔男のイチ28話、家族の存在をほこらしげに語るイチ
家族の存在をほこらしげに語るイチ(引用元:魔男のイチ公式Xポスト

西修原作、宇佐崎しろ作画『魔男のイチ』(集英社)28話を読んだファンの声、今後の展開予想は次のとおり。

最新話までの内容を含むため、未読の方はご注意ください。

スポンサーリンク

展開考察|反世界の魔法の試練が判明?

魔男のイチ17話にて、反世界の魔法がイチの狩りへの執着を知ってニヤっとして、すぐに顔をおさえました。

このことから、笑わせることが反世界の魔法習得の条件ではないかという声も挙がっています。

確かに世界を消そうとしている魔法が、その世界にあるものを笑う、認めてしまったら負けって感じがしますよね。

追求の魔女シラベドンナが現状をガン見して分析しているし、クムギも情報を拾っています。

試練突破の条件、弱点などの情報も近々判明するのではないでしょうか。

スポンサーリンク

読者の声|リチアを想うゴクラクを想うイチ…!!

魔男のイチ28話を読んだ読者の気になる感想、予想、考察をピックアップ。

魔男のイチ28話を読んだファンは、ゴクラクの気持ち、それを理解して心を動かしたイチに感動。

感情が動かないイチの成長を感じます。

感情はときに戦いの面での足かせになるかもしれませんが、それでも幸せを実感し、生きたいと思うために必要なもの。

魔法と同じくどんどん習得していってほしいです。

また、リチアの優しさや思いやりが描写されたからこそ際立つ、母の死を悲しんでいない異様さ、という構成のうまさにも言及されていました。

毎回すごいを更新している…すごい…

スポンサーリンク

【魔男のイチ】29話ネタバレ

魔男のイチ29話は、2025年4月7日(月)公開の週刊少年ジャンプ2025年19号掲載です。

内容は次のとおり!

スポンサーリンク

【魔男のイチ】29話ネタバレ|タイトルは「作戦開始」

  • デスカラスはバクガミの警備の人々にもてなされ、ゴクラクたちを倒すよう圧をかけられる
  • どうしたものかとクムギと困っていると、当のイチがこっそりやってきて声を掛ける
  • デスカラスは急いで人を追い出し、イチとゴクラクの話を聞く
  • 最初こそゴクラクは信用ならないと言っていたデスカラスだったけれど、イチの力説にしぶしぶ納得
  • その後、「犬の遠吠え作戦」がスタート
  • まずイチが離れた場所から拡声器っぽい魔法具でバクガミを罵倒、人をひきつける
  • その隙をついてデスカラスが”告解(ゴルコンダ)”を発動

【魔男のイチ】29話ネタバレ感想考察|ナイススーパー魔女儀式

魔男のイチ29話では、デスカラスとクムギも巻き込んでバクガミ習得のための作戦が始まりました。

デスカラスが困ったり、あわあわしたりするところ、人払いする際の言い訳として絞り出した「スーパー魔女儀式」や「アチョウ」といったワードセンスがかわいくて面白かったです。

その後に見せた”告解”発動シーンのかっこよさとギャップがすごい。

バクガミが素直に告解に応じてくれればいいのですが、バクガミ憧れの反世界の魔法もかわしていましたので、かわす術はありそう。

\最新考察はこちら/

>>魔男のイチ最新話の展開考察<<

スポンサーリンク