2023年6月12日発売の週刊少年ジャンプ掲載の『ONE PIECE』(ワンピース)1086話の最新話ネタバレ考察速報をお届け。
ワンピース前話1085話では、アラバスタの王コブラがイム様と対面し、亡き者にされました。
しかし、サボやワポルといった事実を知る者、王家の希望ビビは無事逃亡。
託された意志が伝わったとき、起こることとは…!?
ここではワンピース1086話のネタバレ考察、感想、展開予想などをお伝えしていきます。
ジャンプが発売されたら本誌掲載内容と感想を追記!

ワンピース最新話1086話の展開を予想してみた
ここでは尾田栄一郎著『ONE PIECE』(ワンピース、集英社)1086話以降の展開について考察していきます。
ちなみに週刊少年ジャンプは集英社公式サイト「ジャンプ+」(アプリあり)での定期購読がお得!
展開考察①|前話までのおさらい
まずはワンピース1085話”ネフェルタル・コブラ死す”のおさらい。
ワンピース1085話の主な内容は…
- イム様は「D」のことをかつての敵と話す
- ポーネグリフはリリィのせいで世界に散らばったと話す
- コブラは女王の名前を「ネフェルタル・D・リリィ」だと明かして、イム様に撃たれる
- サボがコブラを助けようとするところを激写される(新聞記事の写真)
- 五老星とイム様が異形の姿となって攻撃してサボ倒れる
- コブラがサボをかばい、リリィの手紙の本文をサボに話す
- 一連のことをワポルが目撃して逃げる
- CP0に捕まっていたビビが、ワポル逃亡の機に乗じて逃亡
以下で読者の反応、今後の展開などを考察していきます。
1068話 | 1069話 | 1070話 | 1071話 | 1072話 |
1073話 | 1074話 | 1075話 | 1076話 | 1077話 |
1078話 | 1079話 | 1080話 | 1081話 | 1082話 |
1083話 | 1084話 | 1085話 |
展開考察②|イム様と五老星のモデルは「かいじゅうたちのいるところ」?
ワンピース1085話の変身したイム様と五老星を見た読者の多くが、絵本『かいじゅうたちのいるところ』(冨山房)と似ていると指摘。
モーリス・センダック作 じんぐうてるお訳『かいじゅうたちのいるところ』は、いたずら好きの子供マックスが叱られて夕飯抜きにされ、怪獣たちがいる不思議なところに辿りついて王様になるという話。
マックス→イム様、恐竜たち→五老星という感じですね。
ストーリーもモデルになっているのだとすると、五老星はイム様の能力の一部であり、実在する人間ではないのかも。
五老星が回想シーンから現在にかけて変わらぬ姿で、不老と噂されているのもつじつまが合います。
また、イム様は手配書をナイフで刺したり、刻むなど子供じみたところがあり、世界を自身にとって都合の良いものにしようとしている節があります。
そこもまた「いたずら好きの子供マックス」と共通していますね。
絵本ではラスト、母親のもとに帰りたくなって帰りますが、イム様には帰るべき場所はあるのでしょうか…。
スポンサーリンク展開考察③|ネフェルタル・D・リリィの手紙全文予想
コブラはサボに向かって、リリィの手紙を読んだようです。
変身した五老星のうめき声によって一部かき消されていましたが、次のような内容です。
「守り?さい ???ゆく世界に夜明けの旗をかかげ ネフェルタル・D・リリィ」とのこと。
おそらく冒頭は「守りなさい」、次の「???ゆく」は色々考えられます。
「明けてゆく」、「終わりゆく」、「沈みゆく」、「死にゆく」、「移りゆく」、「変わりゆく」、「失われゆく」等々…。
どちらかというと、マイナス面、悪い方向に変わっていくから夜明けの旗を掲げなさいという方が、文面的にしっくりきますよね。
そういえば過去から来たおでんの妻、トキの死に際の句にも夜明けが出ていましたね。
月は夜明けを知らぬ君
叶わばその一念は
二十年(はたとせ)を編む月夜に九つの影を落とし
まばゆき夜明けを知る君と成る
尾田栄一郎著『ONE PIECE』973話より引用
ワノ国のように世界にも夜明けは来るのか…。
そろそろ回想も終わりそうなので、今後はコブラの意志を知ったドラゴンが革命軍を動かす展開が来るのではないでしょうか。
あとエッグヘッドも…。
スポンサーリンク展開考察④|イム様関連の情報まとめ
ワンピース1085話で判明したイム様と800年前関連の情報は次のとおり。
- 一人称は「ムー」…伝説の都「ムー大陸」(統治者の名はラ・ムーらしい)から来ている?
- イム様は最初の20人の一人
- イム様は800年前から生きている?
- ポーネグリフは800年前のある日リリィが解放した?
- 矢印のような攻撃ができて形が変えられる
- 五老星は海獣のような姿になれる?能力者なのか種族かは不明
展開考察⑤|藤虎が処罰されていないのは何故?
ワンピース1085話にて、奴隷を解放しようとした革命軍を藤虎が助けたことが判明。
その後、緑牛と大ケンカになったようですが、95巻957話にてサカズキと通話していて海軍の船にも乗っています。
罰せられた感じではありませんし、革命軍に入った感じでもないですね。
CP0や緑牛が奴隷解放の件を報告しなかったのでしょうか。
それとも957話でついている任務が罰代わりとか?
戦っている相手はサロメ(ハンコックのペット)っぽかったですが、ハンコック拿捕に帯同していたのではないのかもしれません。
スポンサーリンク展開考察⑥|読者はDの一族とリリィについて考察中
ワンピース1085話を読んだ読者の感想、考察ツイートを一部ご紹介します。
ワンピース1085話ではイム様が色々話してくれたので、読者たちの考察がはかどっています。
「Dの一族」もトレンド入りしていました。
そこで少し気になったのですが、ネフェルタル家の人たちが「Dの一族」なら何で1085話のタイトルは「ネフェルタル・コブラ死す」だったのでしょう。
ビビはDだけれど、コブラは「D」ではないとか?
また、リリィ=ズニーシャというすごい予想もありました。
時系列からいくと1000年前に罪を犯して象として歩き始める、ジョイボーイと戦う、800年前にリリィの姿になってポーネグリフを解放、象に戻るといった感じ。
確かに象から人になれるのなら、イム様の目も掻いくぐれたかもしれませんね。
スポンサーリンクワンピース最新話1086話ネタバレ
ワンピース1086話は、2023年6月12日(月)にて公開されます。
内容が分かりましたら追記いたします。
\こちらにもおすすめ/

まとめ
2023年6月12日(月)公開のワンピース最新話1086話についてのネタバレ考察をしました。
ワンピース前話1085話では、コブラがサボにあとを託し、亡くなりました。
偉大なる王の功績ははかり知れないです。
アラバスタの意志を受け取った革命軍の今後の行動、気になりますね!
ワンピース1086話の内容が分かりましたら追記します。
以上、ワンピース最新話1086話ネタバレ考察をお伝えしました。
スポンサーリンク