2025年1月20日(月)のジャンプ+公開の『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)110話ネタバレ考察速報をお届け!
スパイファミリーの前話109話では、ロイドがメリンダを診察。
メリンダは時代が変わっていく、自分も変わりたいと考えていることを話しました。
真剣に話を聞くロイドですが…
ここではスパイファミリー110話のネタバレ考察、感想、展開予想などをお伝えしていきます。
\次話はこちら/
\最新話考察はこちら/
スポンサーリンクスパイファミリー110話の展開を予想してみた
遠藤達哉著『SPY×FAMILY』(スパイファミリー、集英社)109話では、
- 殴打療法を警戒しながら診察を受けるメリンダ
- ロイドは慎重に診察をスタート
- メリンダはロイドを医者らしくないと言いつつも、かつてここに通っていた頃のことを話し出す
- 首相夫人だったときは様々なところから注目され、担当医からもはれ物扱いされた、ただ今は違う、自分も変わりたいと話す
- メリンダは改まった空気を出すと、UFOを信じるかと聞き、自分の夫が宇宙人なのだと言う
- ロイド真顔
- スパイファミリー次話110話は1月20日更新
読者の声、今後の展開予想は次のとおり。
スポンサーリンク展開考察|メリンダのドノバン宇宙人説の根拠は?
スパイファミリー109話で、メリンダがロイドのところを訪れました。
頭痛、不眠、食欲不振を抱えつつも精神療法を頼ったということは、問題が自分にあるという意識があるからでしょう。
このことからもメリンダが真面目な女性だということが分かります。
ドノバン宇宙人説も大真面目に言っているのでしょう。
さらに憶測で口に出せることでもないはずなので、宇宙人だと思う根拠として考えられるのは、
- 情緒があまりにも人間らしくない
- 謎の組織とつながりがあるところを見てしまった
- 体が人間離れしている
- 宇宙と交信していた 等
複数、しかも決定的なものがあるのではないでしょうか。
宇宙人の可能性も否定できませんが、プロジェクト<アップル>の被験者であるとか、104話で見つけられなかった古代文明の遺跡が関わっているという可能性もあります。
マーサとヘンダーソン先生の過去編でもドノバンが歴史好きであると分かっています。
ここらへんで繋がるのかも…?
スポンサーリンク展開考察|デズモンド総裁の本音は?
スパイファミリー106話でドノバンが急遽帰宅し、家族で食事したあと有意義な時間だと発言。
ドノバンは沈黙食事シーンを見ても分かるとおり、関係性を取り繕うためにお世辞を言うタイプには見えません。
となるとあの「有意義」発言は本音のはず。
ただ良い時間かどうかは分かりません。
- デズモンドもまた家族が大切だと分かった
- 人とは分かり合えないと再確認した
どちらとも取れます。
あるいは家族と過ごす時間そのものを有意義に感じたという可能性もあります。
会話がないのは話すことがないとか、嘘をつく必要がないからとか、彼にしてみれば合理的な理由があるはず。
ドノバンそっくりのデミトリアスの思考をアーニャが読んだ際は、考えていない時間がありました。
もしかしたらドノバンも素は「無」かもしれません。
いずれにしてもマーサの回想につづき本編での再登場とドノバンの露出が増えてきています。
子供の頃にはなかった頭の両傷、人とは分かりあえないと言い切った原因などが判明する日も近そうです。
スポンサーリンク気になる読者の声|そっちいくの!?
スパイファミリー109話を読んだ読者の気になる感想、予想、考察をピックアップしました。
スパイファミリー109話を読んだファンの多くは、メリンダの意外過ぎる告白に驚きました。
さすがに比ゆと考えるファンが多かったです。
メリンダは真面目なので、夫のことを理解しようと努力した結果、このような考えにいたったのではないかと思いますが、真相は…
スポンサーリンク【スパイファミリー】110話ネタバレ
スパイファミリー110話は1月20日更新のジャンプ+に掲載!
内容は次のとおり。
スポンサーリンク【スパイファミリー】110話ネタバレ|夫は宇宙人
- ロイドはメリンダのドノバン宇宙人説の詳細を聞く
- メリンダは答えようとするもバレたらどうしようとおびえる
- 控室ではフィオナ(トバリ)が付き添いの婦人から話を聞こうとしている
- ロイドはメリンダをなだめ、物理的でない加害(ハラスメント)もあると説明
- メリンダは、ドノバンが思い出せないくらい昔のある日を境に変わったと話し始める
- さらにドノバンは人の心が読めると発言
- ロイドは超能力の類ではなく、洞察力の一種と考える
- つづけて、メリンダに対して具体的にどういうときに読まれたかなどを記すノートを渡し、ドノバンの受診も検討してほしいと伝える
- その後、ロイドが帰宅すると、アーニャがロイドの心を読み…
- スパイファミリー111話は2025年2月3日配信予定
【スパイファミリー】110話ネタバレ感想考察|ドノバンも被検者だった?
スパイファミリー110話では、メリンダがドノバンの異変について話しました。
心が読めるという話でしたが、アーニャと同じくらい読めるのでしょうか。
もしそうなら、ロイドと対峙した際に企みを看破している可能性がありますが…
\次話はこちら/
\最新話考察はこちら/
スポンサーリンク