【魔男のイチ】30話ネタバレ感想考察「バクガミの習得方法判明!」

魔男のイチ30話ネタバレ考察魔男のイチ

2025年4月14日(月)発売の週刊少年ジャンプ掲載の『魔男のイチ』30話ネタバレ考察速報をお届けします。

魔男のイチの前話29話では、デスカラスはバクガミ側の人々から歓迎されつつも圧力を感じ、困っていたところへイチがこっそり現れました。

その後、イチの説得により、しぶしぶながらもデスカラスはゴクラクたちの味方をすることを決意、「犬の遠吠え作戦」がスタート…!?

ここでは魔男のイチ30話のネタバレ考察、感想、展開予想などをお伝えしていきます。

\最新考察はこちら/

>>魔男のイチ最新話の展開考察<<

スポンサーリンク

魔男のイチ30話の展開を予想してみた

魔男のイチ28話、ゴクラクとリチアと親交を深めたイチ
28話でゴクラクとリチアと親交を深めたイチ(引用元:魔男のイチ公式Xポスト

西修原作、宇佐崎しろ作画『魔男のイチ』(集英社)29話を読んだファンの声、今後の展開予想は次のとおり。

最新話までの内容を含むため、未読の方はご注意ください。

スポンサーリンク

展開考察|犬の遠吠え作戦スタート!告解はバクガミに効く?

魔男のイチ29話ラストにて、デスカラスがバクガミに対し、告解(ゴルゴンダ)を発動しようとしていました。

告解とは自白させる魔法。

習得条件、あるいは国を欺いている事実、その目的を白状させるのが狙いと考えられます。

あの反世界の魔法でもちょっと言いそうになっていましたので、効く可能性は高いです。

ただバクガミは反世界の魔法に心酔しているようなので、先の戦いを見ていて、対抗策を用意しているから効かないという展開もあるかもしれません。

効いたとすれば、習得困難な条件が出てきそう。

スポンサーリンク

読者の声|デスカラスとゴクラクがかわいい

魔男のイチ29話を読んだ読者の気になる感想、予想、考察をピックアップ。

魔男のイチ29話を読んだファンは、デスカラスが困っていたり、アチョーを繰り出したりするところ、ゴクラクが魔法に乗って楽しそうにしているところなどをかわいいと評価。

さらにデスカラスとイチの関係ができあがっているところにほっこりしていました。

また、次話から見られるであろうデスカラスの最強の魔女らしいところに期待が集まっています。

スポンサーリンク

【魔男のイチ】30話ネタバレ

魔男のイチ30話は、2025年4月14日(月)公開の週刊少年ジャンプ2025年20号掲載です。

内容は次のとおり!

スポンサーリンク

【魔男のイチ】30話ネタバレ|タイトルは「告げる未来」

  • イチがバクガミの国民たちをひきつけている隙に、デスカラスが告解でバクガミに近づく
  • つづけて肥大化したバクガミを切って本体をむき出しにする
  • バクガミ本体がデスカラスに対し、反世界の魔法の匂いがするとキレる
  • 告解により、バクガミが反人類魔法「辛幸の魔法」(辛さを取ったり返したりできる)と判明
  • つづけて習得方法が吸い取った悲しみ全てを一人が受け入れることだと分かる
  • バクガミはゴクラクに対し、姉のリチアにそれをさせようとにやつく

【魔男のイチ】30話ネタバレ感想考察|新たな魔女誕生?

魔男のイチ30話にて、バクガミの習得方法が分かりました。

バクガミが吸い取った全ての悲しみを一人が引き受けるという過酷な試練です。

バクガミはゴクラクをあおるように、リチアをターゲットにすると言っていましたが、二人は面識があるということでしょうか。

また、試練を受ける対象を男にすれば男も習得できるのかも気になります。

\最新考察はこちら/

>>魔男のイチ最新話の展開考察<<

スポンサーリンク