漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の天才科学者Dr.ベガパンクを名乗るウタ似の女性がワンピース1061話で登場。
「ベガパンクって男じゃなかったの!?」と大いに驚きました。
ただつづく1062話以降でその女性がベガパンクの分身で、本体1人と分身6人でベガパンクは全7人と判明。
本体はいわゆる「おっさん」でしたが、分身たちはどんな姿なのでしょうか。
本体と分身の姿、元ネタの考察、読者の反応についてご紹介します。
スポンサーリンクベガパンクを名乗るウタ似の女性は分身でおっさんが本体だった!
ここで考察するのこちらの漫画。
尾田栄一郎著『ONE PIECE』(ワンピース、集英社)既刊104巻
ワンピースに登場するDr.ベガパンクの元ネタについてです。
ベガパンクは一言で言うと天才科学者。
ワンピース45巻433話で名前が出てから姿を現す1066話まで様々な発明、発見をしてその存在感を示していました。
しかし、読者が直近で一番驚いたのは1061話。
美しい女性がベガパンクと名乗ったところでしょう。
そのときの読者の反応は…
といった感じ。
ビックリしたけどかわいいという声が多かったです。
驚きますよね、私も年配の男性ではないかと考察していたのでビックリしました。
あと多かったのは劇場版『ONE PIECE FILM RED』に登場する歌姫ウタに似ているという反応。
確かに似ていますよね。
しかしその後、ウタ似の女性はベガパンクの分身の一人だと分かり、1066話にてベガパンクの本当の姿は年配の男性、緑牛が905話で言っていたとおり「おっさん」だと確定しました。
左:ワンピース単行本90巻95話、右:週刊少年ジャンプ2022年43号掲載ワンピース1066話より引用、赤線は追記スポンサーリンク
ベガパンクの分身6人正・悪・想・知・暴・欲の姿と元ネタ考察
ワンピース1066話で65歳の男性だと分かったベガパンク。
忙しすぎて猫の手も借りたくて「猫(読み方はサテライト)」という分身を6人作りました。
次のメンバーです。
- 01正(シャカ)
- 02悪(リリス)
- 03想(エジソン)
- 04知(ピタゴラス)
- 05暴(アトラス)
- 06欲(ヨーク)
ベガパンクのことは「本体(読み方はステラ)」と呼んでいます。
どのメンバーもかなり個性的で、ネット上では共通点や元ネタと思われる存在もについて推測する方が多かったです。
特徴、見た目、呼び方に分けて元ネタ、モデルとなったものを見てみましょう。
ちなみにベガパンクたちの正体についてはこちらの記事でも考察しています↓
スポンサーリンクベガパンク01正(シャカ)の元ネタ|ダフト・パンクorグレートサイヤマン
特徴:正(シャカ)は、麦わらの一味からカツアゲしようとしたリリスをいさめ、オハラの事実を理知的にロビンに伝え、CP0が襲来すれば冷静に指揮を執ったリーダーのような分身。
シャカとリリスは漢字で書くと正と悪と正反対で、叱り叱られる関係性はジキルとハイドを思わせる。
外見:電子音楽の有名デュオ「ダフト・パンク」、鳥山明著『ドラゴンボール』の「グレートサイヤマン」、『科学忍者隊ガッチャマン』等
呼び方:仏教の祖「釈迦」
ベガパンク02悪(リリス)の元ネタ|ウタ
特徴:最初に登場したベガパンクのサテライト。資金不足解消のために麦わらの一味に略奪行為を仕掛けたり、セフィラムの耐久実験に利用したりした。
外見:劇場版『ONE PIECE FILM RED』の歌姫「ウタ」、石ノ森章太郎著『サイボーグ009』
呼び方:ユダヤ伝承で男の子に危害を加えると言われていた女性の悪霊が「リリス」
ベガパンク03想(エジソン)の元ネタ|ビートン
特徴:アイディアを次々ひらめいて形にしている。知(ピタゴラス)とコンビのように描かれていることから、ピタゴラスがインプット、エジソンがアウトプット担当と考えられる。
外見:アニメ「ろぼっ子ビートン」のビートン
呼び方:アメリカに実在した発明家「トーマス・エジソン」
ベガパンク04知(ピタゴラス)の元ネタ|ロボコン
特徴:せわしなく資料を入力、データの分析をしていた。頭部の着脱が可能。
外見:石森章太郎原作『がんばれ!! ロボコン』の「ロボコン」
呼び方:古代ギリシアにいた数学者の名前「ピタゴラス」
ベガパンク05暴(アトラス)の元ネタ|アトラス
特徴:暴れることが仕事と公言。光圧グローブで立体映像と戦っていた。
正と悪、想と知がコンビなら、暴と欲もコンビのはず、暴が発散なら欲は蓄積と考えられる。
あと、牛のイメージという感じもする(暴れ牛⇔食べたらすぐ寝る)
外見:手塚治虫著『鉄腕アトム』の「アトラス」または「アトム」、髪がツートンなところと顔のつくりは『ブラックジャック』の「ブラックジャック」と「ピノコ」
呼び方:鉄腕アトムに登場するキャラクター「アトラス」、ギリシア神話の巨大神「アトラス」
ベガパンク06欲(ヨーク)の元ネタ|ペコちゃん、アラレちゃん
特徴:忙しすぎる本体や分身たちの代わりに、身体的な欲求を叶えている分身。食べれば太るけれどすぐに他の分身たちが発散するため痩せる。他の分身たちは一目で元ネタが分かるけれどヨークについては謎が多いという声多数。
外見:不二家のマスコットキャラクター「ペコちゃん」、鳥山明著『ドクタースランプ』の「アラレちゃん」、手塚治虫著『ブラックジャック』の「ピノコ」
呼び方:そのまま「欲」、オーストラリアの発明家フレデリック・ウォルズリー(英語名:Frederick York Wolseley)、バビガーストの6つの発達理論の乳・幼児期「ヨーク」、牛や馬をつなぐ「くびき」の英語名「ヨーク」等
ベガパンク本体(ステラ)の元ネタ|ダヴィンチ、アインシュタイン、ニュートン、テスラetc
ベガパンクの元ネタについては諸説ありましたが、誰もが知る科学者・発明家というのは共通していました。
具体的な人物名と理由は次のとおりです。
- レオナルド・ダ・ヴィンチ…科学や芸術、医療などに精通しているところ
- アルベルト・アインシュタイン…有名な舌出し写真がベガパンクと似ている
- ニュートン…相対性理論のリンゴがベガパンクのアンテナっぽい
- ニコラ・テスラ…ベガパンクが執着するエネルギー問題はテスラの課題でもあったため
- お茶の水博士…手塚治虫リスペクト多いから
どれももっともな感じがします。
彼らを合わせたのがベガパンクなのかもしれませんね。
\こちらにもおすすめ/
スポンサーリンクまとめ
ワンピースに登場するDr.ベガパンクの分身たちの元ネタについてご紹介してきました。
ベガパンクの分身は全6人、元ネタと考えられるのは次のとおりです。
- 01正(シャカ)…ダフト・パンクorグレートサイヤマン
- 02悪(リリス)…ウタ
- 03想(エジソン)…ビートン
- 04知(ピタゴラス)…ロボコン
- 05暴(アトラス)…アトラス
- 06欲(ヨーク)…ペコちゃん
- 本体(ステラ)…ダヴィンチ、アインシュタイン、テスラ
SBSなどで答え合わせされる日が来るといいですよね!
新情報が出てきたら追記します。
以上、「ベガパンクを名乗るウタ似の女性は分身でおっさんが本体だった!正悪想知暴欲の姿と元ネタも考察検証」をお伝えしました。
スポンサーリンク脚注
↑1 | 尾田栄一郎著『ONE PIECE』(ワンピース、集英社)1061話より引用 |
---|---|
↑2 | 2022年11月21日発売週刊少年ジャンプ2022年51号掲載ワンピース1067話より引用 |
↑3 | 左:2022年11月7日発売週刊少年ジャンプ2022年49号掲載ワンピース1065話、右:ダフト・パンク公式サイトより引用 |
↑4 | 左:ワンピース1061話、右:週刊少年ジャンプ2022年49号表紙より引用 |
↑5 | 左:ワンピース1065話、右:テレビアニメ スーパーヒストリー 13「ピコリーノの冒険」~「ろぼっ子ビートン」ジャケットより引用 |
↑6 | 左:ワンピース1065話、右:テレビドラマ「燃えろ!!ロボコン」より引用 |
↑7 | 左:ワンピース1062話、右:フィギュア鉄腕アトムVSアトラスセットパッケージより引用 |
↑8 | 左:ワンピース1065話、右:不二家公式チャンネルより引用 |