【終末のワルキューレ】最新話103話ネタバレ予想&考察「トリックスターロキの過去と反撃」

終末のワルキューレ103話ネタバレ展開考察終末のワルキューレ

2025年5月26日(月)のコミックゼノン掲載の『終末のワルキューレ』103話ネタバレ考察速報をお届け!

終末のワルキューレの前話102話では、シモヘイヘが何故自分の体を犠牲にしているのか、そのルーツが生前体験した戦争であることが判明。

罪悪感と贖罪に突き動かされたシモヘイヘの弾丸は、ロキの脳天を貫き…

ここでは終末のワルキューレ103話のネタバレ考察、感想、展開予想などをお伝えしていきます。

最新話までの内容を含みますので、未読の方はご注意ください。

スポンサーリンク

終末のワルキューレ最新話103話の展開を予想してみた

梅村真也原作、フクイタクミ構成、アジチカ作画『終末のワルキューレ』(コアミックス)102話では、シモヘイヘの過去の苦しみが描かれました。

読者の声、今後の展開予想は次のとおり。

スポンサーリンク

展開考察|次はロキの過去と反撃がくる

終末のワルキューレ103予告トリックスターロキの過去が判明
終末のワルキューレ103予告、トリックスターロキの過去が判明(引用元:コミックゼノン2025年6月号)

終末のワルキューレ102話にて、シモヘイヘが戦争で苦しみながら人を撃ちつづけ、痛みを与えられたことが救いになったことが分かりました。

それから肝臓を犠牲にした贖罪の弾丸がロキの盾を貫き、眉間の位置へと命中。

これが決定打になってもおかしくないような強力な攻撃ですが、次回予告にはロキの過去が描かれると明記されています。

ということは決着はせず、今度はロキの過去回想、負けられない理由が描かれて反撃という流れになるのではないでしょうか。

弾丸を喰らったことでシモヘイヘの位置を特定できたというパターンもありそうです。

シモヘイヘの体は有限、ロキの意志と意地が耐え抜いてしまうのかどうか…

スポンサーリンク

展開考察|ロキが隠している心をシモヘイヘが暴く?

終末のワルキューレ100話でロキは数を増やすとその分、力が分散してしまうところが弱点だと発言。

これは力を偏らせることもできるのでそこまで弱点ではなかったので、弱みは別にあるはず。

まずは万物といっても、心や能力すべてではないこと、ロキの力を超えたことはできないことなどが考えられます。

もしくはシモヘイヘと同じように、自分よりも強いものを再現すると反動がくるということもありえます。

潜伏の達人であるシモヘイヘは、おそらく隠れる側の心理を熟知しているでしょう。

ロキの考え、恐れていること、本心などを暴く展開がきそう。

万物をコピーできるけれど、自身が愛でるブリュンヒルデは人形にしているあたり、コピーは万能ではないことがうかがえます。

スポンサーリンク

展開考察|ゲルが最後のピースとはどういう意味?

ジークフリートがゲルこそが最後のピースだと言っていました。

おそらくオーディンの企みを阻止するためのピースということ。

ただブリュンヒルデがこれまでゲルに何も言わなかったことを考えると、ゲルの身に危険がふりかかるような役目なのかもしれません。

ゲルはラグナロクが始まる前からブリュンヒルデの傍にいて、戦いを見守ってきましたが、姉たちの能力をよく知らない感じもしています。

危険が及ばないようブリュンヒルデたちが情報を伏せていたのか、それとも…。

傍観者だったゲルについに、ワルキューレとしての役目が与えられる予感。

スポンサーリンク

展開考察|オーディンの宿願とは原初神復活ではない?

終末のワルキューレ97話、98話にて、オーディンが原初神復活を企んでいることが確定。

ただ98話でオーディンは、原初四至柱(ユグドラシル)が復活する、そして自分の宿願が叶うと言っていました。

つまり復活だけが目的ではないということ。

ユグドラシルが封印前に行おうとしていた不要な神の淘汰、あるいは自分だけが支配者になるといった邪悪な企みがあるのかもしれません。

厄災の四宝を体に埋め込んでいるようなオーディンなので、絶対に良いことではなさそう。

スポンサーリンク

展開考察|ラグナロク11回戦はロキvsシモ・ヘイヘ!10回戦までのおさらい(人類5勝5敗)

人類と神のガチンコ13番勝負のラグナロクもとうとう10戦目。

現在は人類が5勝5敗!

試合人類勝ち負け
1回戦呂布奉先トール
2回戦アダムゼウス
3回戦佐々木小次郎ポセイドン
4回戦ジャック・ザ・リッパーヘラクレス
5回戦雷電為右衛門シヴァ
6回戦釈迦
(神側から寝返る)
七福神→零福→波旬
7回戦始皇帝ハデス
8回戦ニコラ・テスラベルゼブブ
9回戦レオニダスアポロン
10回戦沖田総司スサノヲノミコト
11回戦シモ・ヘイヘロキ
12回戦
13回戦オーディン?

まだ戦っていないのはこちら。

  • 人類側…まさかの美少年、ブーちゃんいわくジョーカーな「ノストラダムス」、釈迦の友達で何かを頼まれている「坂田金時」、未登場の「ラスプーチン
  • 神側…現初神復活を目論む「オーディン」、10回戦・11回戦に出ようとしたのに邪魔された「アヌビス」

釈迦が寝返ったり、予定になかったハデスが参戦したりで、人類側が一人多い状態となっています。

これもストーリー上なんらかの意味を持つのかもしれません。

せっかくの偉人が戦わずして終わるというのも残念です。

もしやサシではなくタッグ戦とかになるとか…

13回戦がオーディンなのは、96話にてブリュンヒルデがそう予想していたためです。

スポンサーリンク

展開考察|ワルキューレ13姉妹一覧!未登場なのは八女

神器錬成をする13人の戦乙女(ワルキューレ)たちをご紹介します。

現時点で12人登場。

試合闘士姉妹名前の意味武器
長女ブリュンヒルデ勝利のルーンに通じる者不明
3回戦佐々木小次郎次女フリスト震える者、轟かす者
5回戦雷電三女スルーズ強き者まわし
1回戦呂布奉先四女ランドグリーズ盾を壊す者
9回戦レオニダス五女ゲイレルル槍を持って進む者
10回戦沖田総司六女スカルモルド剣の刻可能性
2回戦アダム七女レギンレイヴ神々の残された者メリケンサック
八女
8回戦ニコラ・テスラ九女ゲンドゥル魔力を持つ者超人自動機械β
7回戦始皇帝十女アルヴィト軍勢の守り手
4回戦ジャック・ザ・リッパー十一女フレック武器をガチャつかせる者神器をつくる手袋
11回戦シモ・ヘイヘ十二女ラズグリーズ計画を壊す者、専横する者?
十三女ゲル騒がしき者不明

未登場なのは八女…ワルキューレは諸説あるため、候補が多いです。

スポンサーリンク

気になる読者の声|ロキは喰らったフリしているのでは?

終末のワルキューレ102話を読んだ読者の気になる感想、予想、考察をピックアップ。

終末のワルキューレ最新話を読んだファンの多くは、ロキは喰らったフリをしていると考えていました。

確かに他人の体を作れるのなら自分を作ることもできそう。

トリックスターの異名にふさわしい行いでもあります。

ただシモヘイヘの身を削った弾丸がムダに終わるのは残念…外さないスナイパーだし、本体にまでダメージが届くというパターンもあるのではないでしょうか。

スコープを使わない理由もわかっていないし、もしかしたらシモヘイヘにだけ見える景色があったり…

スポンサーリンク

【終末のワルキューレ】最新話103話ネタバレ

終末のワルキューレ103話は、2025年5月26日(月)発売のコミックゼノンに掲載。

内容は次のとおり。

スポンサーリンク

【終末のワルキューレ】最新話103話ネタバレ|タイトルは「??」

発売後に追記します。

【終末のワルキューレ】最新話103話ネタバレ感想考察|??

内容が分かりましたら追記します!

\こちらもおすすめ/

>>チェンソーマン最新話の展開考察<<

スポンサーリンク